Iets leuks

イーツルークス、日々の何か面白いものについて。

KONDE. KD-1という謎タブレット【Android版Surface】

お久しぶりです、が定型句になっています。

さて今回ブログを更新したのは、Konde.という謎の企業によるAndroidタブレット KD-1を発見したからにほかなりません。


私はかれこれ半年近くタブレット端末を探し続けていました。
用途はプライベートでの画像閲覧・映像視聴、仕事で外回りをしているときの資料作成、プレゼン再生。

ある程度の処理性能、キーボードカバーなどの拡張性、SIMが刺さる、USB-C搭載など贅沢なことを言っていると、候補はかなり絞られました。


1. iPad Pro 11

Pros

  • 安定のアップル
  • アスペクト比が4:3で、デジカメの写真を見たりオフィスアプリを使うのに適している
  • 四隅が丸まってて未来感がある
  • 4スピーカーで動画視聴もダイナミックに楽しめる
  • 純正のスマートキーボードがある
  • USB-C搭載で拡張性は○、今使っているケーブルも使い回せる

Cons

  • 高い…………(メモリ6GBストレージ1TBモデルが認定整備済に掲載されたときは気を失いかけましたが)
  • アップル製品を買ったことがないことから来る謎の意地

そこで次に目をつけたのがこれです。


2. Mi Pad 4 Plus

Pros

  • とにかく安い。1年前の端末とはいえSnapdragon 660を搭載しておりモッサリはしないはず
  • 有志のデベロッパーによる開発が(そこそこ)活発で、素のAndroidに近いカスタムRomが出ている(しかもPie)
  • 四隅が丸まってて未来感がある

Cons

  • スピーカーが片側にしかない
  • アスペクト比が16:10でちょっと細長い(動画を見るには良い)
  • 純正のキーボードカバーがないので荷物が増える

そんななか、中国版が発表されたのがMediaPad M6でした。


3. MediaPad M6

Pros

  • 4スピーカーで臨場感のあるサウンド
  • 純正キーボードカバーがある
  • プロセッサにKirin 980を搭載している。去年のフラッグシップモデルで高いパフォーマンスを期待できる

Cons

  • 中国版しか出ておらずGoogle製のアプリの利用は難しい(あくまで正攻法では、という話ですが)
  • 前面にロゴが入っておりカッコ悪い
  • ちょっと高い


こんな感じで、めちゃくちゃ悩みました……。
Surfaceの新型でも待つかと思いはじめたそんなときに見つけたのが、Konde. KD-1でした。

まずは以下のInstagramポストをご覧ください。

Konde. on Instagram: “And we're off!”

映像がダサいのはおいといて、結構良さげじゃないですか?

見たところアスペクト比は3:2。キックスタンド付きというのもオフィスユースにはありがたい仕様です(AndroidSurfaceと言っても良さそう)。


https://www.instagram.com/p/B1mveALgRc_/?igshid=yt906k4m36gm

価格が約30,000円というのもマル。それにキーボードカバーとデジタル入力ペンも付いてくるというから驚きです。

新しいモノ好きの私としては、今にでも飛びつきたいところですが、まだ公式発表すらされていません。ガジェット系サイトやSNSにも一つとして情報が無くやや不安ですが、人柱になろうと思います。
なおプレオーダー受付は10月7日から始まるそうです。あと2週間……。待ち遠しい……。

公式サイトからメーリングリストへの登録が可能です。



そんなこんなで、物欲は尽きるところを知りません。年末にはKickstarterで支援した自動巻き時計も届きますので、KD-1と併せてレポートできればと思います。
あとオランダ語関連もね。

ではまた。Doei doei!

AdobeのDTP講習を受けてきた

すっかり暖かくなり、春も深まってまいりましたが皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 私は元気にやってます。

めちゃくちゃ更新をサボってましたが、何もなかったように始めさせて頂きました。

申し訳ございません。今度何かおごります。

 

前置きはさておき、今回は備忘録もかねてDTP講習のレポートを記したいと思います。

さる5月9日~11日、とある施設でAdobe社のIllustrator, Photoshopの講習を受けてきました。

Photoshopではトーンカーブやペンツールを駆使し画像を修正、Illustratorでは図形の作成、レイアウトを行い名刺、リ-フレットを作成しました。

 

f:id:yutonne:20180512222100p:plain

リーフレット

 

これから、まずは自宅にあるCS2環境で研鑽に励み、母親のダンス教室のフライヤーなんかを作ってみるのも楽しいかなと考えています。

 

学習の記録として成果をお見せしていければと思っています。

 

久しぶりの執筆ということで筆が進んでおりませんが、今回はこの辺で失礼します。

ではまた。

 

 

追伸

こんど、ベルギー大使館で行われる「オランダ語学習者の集い」レセプションに行ってきます。

オランダ語を勉強している人に会う機会というのは皆無に等しいですから、しっかりと交流してコネを作ってきます。

この会も写真をバシバシ撮って詳細にレポートしますので、お楽しみに。

イケアのクッキング紙が神

こんにちは。1ヶ月空いちゃいましたね、申し訳ない。

特に忙しくもないルーティーンな日々をビットコインに手を出したりGalaxy S8を買ったりしながら過ごしていました。ブログ執筆が私のルーティーンに入っていなかったということですね。残念。

 

ということで指がなまってしまっているのでTwitter的な軽いブロギングで失礼します。

イケアが新たに出したレシピ?料理ペーパー?です。食材・調味料の分量が紙に印刷してあり(インクは食材に対して大丈夫なやつとのこと)、最終的にはそれらをそのままレシピペーパーでくるんでオーブンで焼いて完成です。簡単ですね。

まあ、まずはおうちにオーブンがないと始まらないんですがね。。。


Ikea Cook this Page

オランダ語公式検定試験(CNaVT)を受けてきました

 

先週末、ベルギー大使館にてオランダ語公式検定試験(以下CNaVT)を受けてきました。

来年もまた受けるかもしれないので、備忘録もかねてここに記しておきます。

 

CNaVTとは

オランダ語公式検定試験(CNaVT)とは、世界各地のオランダ語教育関連機関で毎年1回行われる世界共通のオランダ語能力試験です。試験は「聞き取り」「読解と作文」そして「口述試験」の3つを総合的に判断して合否が決定されます。試験レベルは旅行に必要な会話能力レベルから、「外国語としてのオランダ語」の教育者を目指す方向けのレベルまで数段階に分かれています。

Arts Flanders Japan: オランダ語

 

公益財団法人アーツフランダース・ジャパン(旧フランダースセンター)は日本でCNaVTを主催する唯一の団体ですから、今回の試験も日本全国から受験者が集まったそうです。

来年度の試験の申込みに関しては2017年年末から2018年初旬にかけてアナウンスされるそうなので、ご興味のあるかたは以下のリンクをチェックしてみてくださいね。

 

試験の内容

上の引用にもあるとおり、試験は「読解・筆記」、「リスニング」、「口述(面接)」の3つのパートからなります。

中でも読解・筆記試験は試験時間が65分(うろ覚えですが)に設定されているため、辞書を確認しながら一語一語しっかりと熟読していると時間が足りなくなってしまうので注意してください。内容は図書館のチラシを読み解くものと、スポーツセンターにキャンペーンに参加するメールを書くものの2部構成でした。

リスニングはCDプレイヤーで流してました。2回音声が流れたあとに解答する時間が設けられるタイプの試験です。音声の前に問題文に目を通す時間をくれるのでその間にしっかりと聞き取るべきポイントを押さえるといいと思います。

口述試験オランダ語話者(多分ベルギーのかただと思います)の面接官と一対一で行ないました。5つくらい絵が描かれた紙を渡され、「何をしているか」や「何が起きたか」など状況を説明したりロールプレイングを行なったりします。ここでも渡された紙に目を通しメモを取る時間をもらえますから、分かる範囲でキーワードをメモしておくと良いでしょう。

付け加えて、口述試験以外の試験には辞書(紙のものに限る)が持ち込めますから、持っていくのがいいと思います。

講談社オランダ語辞典 (KS専門書)

講談社オランダ語辞典 (KS専門書)

 

 

備考

試験結果は2ヶ月後を目安に本国から直接送られてくるそうです。問い合わせ先がルーヴェン・カトリック大学になっているので多分ベルギーから来るのかな? 結果が楽しみです。

ではまた。

 

P.S.

今週末はベルギービールウィークエンドに行ってきます。

東京シャツってどうなんだろう

 

こんにちは。

Netflixで「俺のダンディズム」が配信されているのを見つけ懐かしさから一気見してしまったゆとんです。 

(※2019年9月22日現在、Netflixでは配信されていません。Amazonプライムビデオにはありました。)

www.amazon.co.jp

 

この番組は各回で紹介されるファッションアイテムの基礎知識が得られ、物欲も刺激されるので一石二鳥(?)なんですよね。僕も実際にジョンロブとかペリカンとか欲しくなっちゃいました。

ただ番組に登場する段田一郎さんは41歳の設定で、ターゲットとなる層も多分そこら辺のお金に余裕のあるダンディなオジさんなんですよね。段田さんのダンディアイテムたちは僕みたいなひよっこには敷居が高すぎるので、僕なりに気になったダンディなリストをつらつらと並べていきます。

 

 一つ目は東京シャツの形態安定シャツ。価格は3000円ちょい(2017/5/12現在)。3着買っても1万円でお釣りがきますね。僕もそのうち買うつもりですが、本格的にビジネスマンになる新入社員さんや就職活動に臨む学生さんにもオススメできます。品質や着心地は鎌倉シャツまではいかないまでも、ユニクロのセールで買った今のものよりは良いでしょう。あとは耐久性が気になるところ。買って、着て、レポ書きますのでお楽しみに。

ではまた。

Iets leuksって何だ

皆さんはじめまして。ゆとんと申します。

今日からはてなブログで好きなこととか興味をそそるものとかについてヒッソリと書いていきます。

Iets leuksというのはオランダ語で何か面白いものみたいな感じです。

Twitter感覚で続けていけたらと思います。

ではまた。